「嫁が妊娠した!!!」台湾、ベトナム住みます芸人奮闘記 ~その時、男はどうする!?~

2015年からアジア住みます芸人がスタート。滞在中に2人の男性が父となる。

日本の病院との違い 編〜台湾〜

中川「さぁ、続いては、三木さん、台湾ではどんな病院に行ってますか」

三木「K婦診所かな」

中川「ほぉ、どういった病院ですか?」

三木「日本に留学経験のある院長さんと台湾在住30年以上の日本人の奥さんが行っている病院で、奥さんが日本の方だから、全て日本語に訳してくれるんよ。

そして、女性同士なので細かいところも伝える事が出来る。

これは台湾だからなのか、わからんけど、ラインを直接交換し、予約·相談、簡単な検査結果などを、ラインで直接やり取り出来る。

中川「どこにあるんですか?」

三木「台北市內の中山国小駅にあって、その駅まで自宅から20分程やったかな。吉本台湾支社の近くやから自分としてはとても便利やねん。日本の観光客も多く訪れる場所で近くに屋台が沢山あり、検診後はそこで食事。

お勧めは『宋媽媽火鍋麺』です!」

f:id:mikinakagawa:20190127155716j:plain

宋媽媽 火鍋麵(雑誌BRUTUSさんで太田おススメ)

 

f:id:mikinakagawa:20190127155843j:plain

ミルクチーズ麺 (80元)

 

中川「何の話してんすか!?飯の話はいらんですよ。

それで、どうやって病院は選んだんですか?」

三木「ネットで『台北 産婦人科』と調べたら、すぐにヒットしたよ。俺も、中川と同じで日本語が通じるということを重要視した。出産を日本で考えとったから、そこまで病院選びに神経質にはならなかったんよ。

ちなみにK婦診所出産は出来ないんよ」

中川「そうなんですね」

三木「もし台湾での出産を考えてたら、出産が出来る病院を、もっと慎重に探していたと思う」

中川「病院の雰囲気はどうですか?」

三木「入り口は平日、管理人さんがおって、土日のみオートロックで利用者さんのみ中に入れるから、院内は静かでいいよ。日本の病院に近い感じかなぁ。

広さはコンビニぐらいの広さで、とても綺麗だし、日本人以外に台湾人、ベトナム人の方も多く利用してる。看護婦さんにベトナムの方がいるからかな」

中川「気になる医療費の方ですが」

三木「むっちゃ安いよ!保険が使えるから、診察のみなら150元(約540円)ほど。後は検査費と、お薬代。葉酸1000元(3600円)ほど羊水検査(1000元ほど)

もちろん個人病院では医療費1000元以上の所もあるんやけど、

でも、サプリも貰え、アプリで予約もでき、そして胎児を3Dエコーで見ることもできる。サービスやサポートは素晴らしいよ!」

中川「日本と大きく違う所はありますか?」

三木「羊水検査を勧められるなー羊水検査とは、胎児の染色体異常や遺伝子異常を調べる検査な。日本で受けると結構な費用がかかる検査だけど、台湾では補助金も出て安く受けられるのよ。

お腹に針を刺して羊水を採取して調べるんやけど、わずかに流産のリスクがあるってのがね。。俺らは検査をしなかったよ。

どんな子が生まれても我が子には変わらないという理由から」

中川「うちと同じですね。僕ら夫婦もその話をしたことを覚えています」

三木「それと、台湾では無痛分娩が主流なんよ。後、台湾では、占いや風水がとても重要なものとされており、そのため、占いで縁起の良い日にちと時間を決めて、その日時に合わせて帝王切開する人が多く、台湾の帝王切開率は40%前後あると言われているみたい。

中川「え!?本当ですか??」

三木「帝王切開率は40%前後は驚きだけど、本当に台湾の皆さん、星座をよく信じており、僕の子供が出産予定日が9/25と、近所のおばちゃんに伝えたら、すぐに『天秤座だね!』と言われ、『天秤座は友達としてはいいけど、仕事は出来ないから、奥さんに頼んで早めに産んでもらいなさい!』と言われたよ」

中川「嘘でしょ?そんな事言われるんですか??

それで、三木さんはなんて言ったんですか?」

三木「『へ~』って感心してる風に聞き流したけど」

中川「ですよね!星座のために帝王切開にはできませんもんね」

三木「それで結果、おばちゃんに『まぁ~三木の子供だから、何座でも仕事は出来ないか~』笑われて終わった」

中川「いや!失礼だな!けど、まぁ~(三木の方をチラッと見て)そうか~」

三木「いや!失礼だな!!!後もう一つ、これは日本もあるのかな。

台湾母子手帳があると色んな特典を受けられるよ。ベビー&マタニティグッズのお店やイベントなどでプレゼントが貰える。ケーキ屋さんでケーキをプレゼントされることも。これは、嬉しいよ!」

中川「それはすごいですね!色々買うと本当にお金がかかりますからね~

三木さんも、日本での出産をされるという事ですが、日本での出産を決めた1番のポイントって何ですか?」

三木「初めての出産なので、家族のもとが一番安心出来るという事で、日本での出産を選んだよ」

中川「やっぱりそうですよね~」

三木「けど、実際、日本と台湾で出産するのは、どのように違うのか、自分だけでは分からなかった。そこで、ママ友さんによる日本出産、台湾出産メリット、デメリットの情報収集したよ!」

中川「色々とご苦労様です」

三木「・日本出産メリット

家族によるバックアップ

安心

言葉によるストレスがない

慣れ親しんだ場所

国からの補助金が頂ける

 

・日本出産デメリット

家族とずっと一緒にいることによる多少のストレス

家族にも生活があるため

医療費が高い

健康保険の再手続きなどめんどう

飛行機など移動による体力的負担

出産後に新生児との飛行機移動の不安

子供用品など日本で揃えて、台湾に再度送るなど手間がかかる

これは海外に住んでおり、日本でのご出産をされる方なら、きっと直面する問題やね」

中川「確かに。けど、まだ台湾は近いからいいですよね」

三木「それは本当にあるね。そして、続きまして

・台湾出産メリット

医療費が安い

海外出産に抱く不安を払拭する安心安全

出産後のケアーも整っている

サポートや設備が整っている

言葉の問題はあるが、とても丁寧に説明してくれる

そして、出産後サポート施設(月子中心)がとにかく快適で素晴らしい。一度は体験した方が良いとの事です。

・台湾出産デメリット

言葉の問題

慣れない環境によるストレス

設備やサポートの日本との違いによるストレス

トラブルが起こった時の対処方、瞬時に判断が必要な際に、やはり不安」

中川「これも海外出産を考えると、大なり小なり違いはあれど、直面する問題ですね。

けど、聞いた感じ台湾は設備も整っており、医療費も安く、出産後のサポートもしっかりしている感じですね」

三木「本当にそう!台湾に住んでいるママ友さんも、台湾での出産をお勧めされる方が多かったのよ。だから、もしまた子供を授かったら、今度は台湾出産を考えております!」

中川「なんか、うらやましいっす!」

三木「月子中心にも入ってみたいし~。それまでに、一生懸命働かないと~」

中川「第一子もまだなのに、この人第二子考えてる。。。」

三木「では、次回は、毎日が驚きの連続だから、妊娠中の1番驚いたこと聞いていこうかな!」

中川「かしこまりました!」

Facebook

ベトナム住みます芸人 ダブルウィッシュ  中川

https://www.facebook.com/shinsuke.nakagawa.37

台湾住みます芸人 漫才ボンボン 三木

https://www.facebook.com/profile.php?id=100001634027997

Twitter

中川

https://mobile.twitter.com/dw_shinsuke

三木

https://mobile.twitter.com/mikifuruu

YouTube

ダブルウィッシュ

https://www.youtube.com/user/doublewishkumamoto

漫才ボンボン

https://www.youtube.com/channel/UCq8_9hMnFx8xBLyIpeBSJPQ