「嫁が妊娠した!!!」台湾、ベトナム住みます芸人奮闘記 ~その時、男はどうする!?~

2015年からアジア住みます芸人がスタート。滞在中に2人の男性が父となる。

妊娠発覚 編 〜三木家の場合〜

f:id:mikinakagawa:20181214105406j:plain
中川「三木さんの家は、どうだったんですか?子供は、早めに欲しかったんですか?」

三木「めちゃくちゃ欲しかったよ!

年齢の事もあるし。

だから、ネットで妻の体調とかを調べながら、俺も子作りに何を食べた方がいいとか調べてたんよ。

けど、中々出来んもんやね。

中川「それは、結構大変だったんですね。

妊娠が分かった時はどんな感じでしたか?」

三木「本当に嬉しすぎたよ!

けどはじめは、ただの体調不良かと思った。妻が急に体調を崩して嘔吐して。

ストレスによる体調不良かなとも思ったけど、もしやとも思い、コンビニで妊娠検査薬(199 731円)を買い、調べたんよ」

f:id:mikinakagawa:20181218140704j:plain

中川「台湾ってコンビニに妊娠検査薬って売ってるんですね。しかも、値段も日本とそんなに変わらないんですね」

三木「そうなの。薬局には置いてへんねん。(笑)

そして、家に帰りすぐに検査。

結果、陽性!!!

めっちゃ嬉しくて、妻が体調悪い事も忘れ、抱きついて喜んだよ」

中川「気持ちは分かります!

けど、体調悪いのに抱きつくのは、ちょっと迷惑ですね(笑)」

三木「その後、病院へ行き改めて検査したんよ」

中川「病院はどうやって探しました?」

三木「『台北 産婦人科 』で検索したら、すぐに一件の病院がトップに出てきたから、そこに行く事にした」

中川「日本の方が経営されている病院ですか?」

三木「お医者さんは台湾の方で、奥さんが日本人、だから、日本語通じるのよ」

中川「やっぱり言葉が通じるのは安心ですよね」

三木「そやねん。特に専門的な事や、デリケートな事などは、やっぱり日本語で、それに女性同士の方がええんかなと思って」

中川「奥さんも勤務されてるんですね?それは、安心ですね。

けど、日本人がいくような病院ということは、高いんじゃないですか?」

三木「そうねー。

医療費は検査と葉酸の薬合わせて

3000

(11000円ほど)」

中川「高いっすねーやっぱり、それぐらいはしますよね」

三木「これがずっと続くとなると、正直、売れていない若手芸人としては⋯(泣)」

中川「心中お察し致します」

三木「けどね!

これは妻がまだ、台湾の健康保険に加入していなかったからなのよ」

中川「え!?妊娠検査も保険適用されるんですか?

台湾での健康保険ってどうやって取得出来るんですか?むっちゃ良くないですか?ってか、外国人が入れる健康保険あるんですか?」

三木「まぁ、まぁ、慌てない。慌てない」

中川「いや、慌ててはないですけど。。。。羨ましくて。そして、気になることが多すぎです」

三木「まず、台湾にて居留証を取得してから、6ヶ月で健康保険が取得できます。

そして、妊娠検査も保険適用できます。

そして、そして、適用後の気になるお値段は

検査料150元(550円)」

中川「やっす!え!?そんなに安くなるんですか??」

三木「そうなのです!

台湾は妊婦さんの検査料と出産費がとても安いのです!!!」

f:id:mikinakagawa:20181214105709j:plain

マタニティシール

中川「そうなんですねー!じゃあー絶対に台湾で出産された方が良いですね!」

三木「そうなんだけど。まぁーやっぱり初めての出産という事もあり、日本の方が周りに家族もいるので、安心なのかなと考え中」

中川「うん。うん。分かります」

三木「なので、只今絶賛!

台湾に移住されている日本人奥様のママ友の会に参加し、情報収集しております」

中川「色々と大変ですね(笑)」

三木「そして、ママ友会の情報入手しました!」

中川「お疲れ様です(笑)」

三木「台湾では、出産後、1ヶ月間ほど母子ともに全ての事をサポートしてくれる、『月子中心』と呼ばれる(産後ケアセンター)に入る事ができる!」

中川「『月子中心』? なんですか、その『るろうに剣心』の技名みたいなのは!?」

三木「ここは、妊婦さんにとってはパラダイスです!」

中川「パラダイス?全然伝わってこないです」

三木「産後の妊婦さんの

食事のケアー、体調のケアー、子供のケアー、全てをやってくれる。

しかも個室で24時間」

中川「すごい!確かにパラダイスですね!」

三木「では、説明しましょう!

月子中心(産後ケアセンター)の主なサービスとは!

 

一日5食(3食+おやつ+「麻油鶏」などの薬膳系スープ)、栄養ばっちりの食事が提供される

赤ちゃんの面倒は資格を持ったスタッフが見ていてくれて、授乳の時だけ呼ばれる。

もちろん会いたい時はいつでも会えるし、施設によっては部屋からモニターで見ていられる。

母子同室も可能。

育児に関する母親教室や、ヨガレッスンなども開催される。

ダンナさまは宿泊も可能、お友達なども面会時間内に招待できる、等・・・

入る期間は人によってさまざまなようですが、だいたい2週間くらいから、一カ月くらいまで。

“赤ちゃんだけ預けて、母親は家に戻る” ってこともできるみたいです。

産後の健診もここから通えるし、とっても便利です。

以上です!」

中川「よく調べましたね!」

三木「妻の為に」

中川「愛は時間と言いますからね」

三木「なんか深いな。

そして、予約は妊娠発覚後

なるべく早めに予約をした方がいいみたいで、人気の月子中心はすぐに一杯になってしまうみたいなんよ」

中川「値段もやっぱり安いんですか?」

三木「これが、なんと!」

中川「はい!」

三木「費用は1泊5,000元(=約15,000円)くらいから」

中川「たっか!!!これは高いんかい!」

三木「でも、この設備だよ。グレードも本当に色々あるし。

台湾での出産費は安く、そして安心だから。

月子中心は多少高くてもいいんじゃない?

妻も入ってみたいって言ってるし」

中川「それは、一度は入ってみたいですね。それなら、台湾で産むの決定ですね!」

三木「いいえ、日本で産むの濃厚です」

中川「なんでだよ!!!」

三木「やはり、中川が言ったように、精神的なケアは日本の方があるよね。特に妻の母親がいるのは大きいよ」

中川「確かにそうですね」

三木「はい。次回は、つわりの妻について、聞かせて!」

中川「三木さんの奥さん、今それぐらいですもんね(2018年6月に話してます)。了解です」

 

Facebook

ベトナム住みます芸人 ダブルウィッシュ  中川

https://www.facebook.com/shinsuke.nakagawa.37

台湾住みます芸人 漫才ボンボン 三木

https://www.facebook.com/profile.php?id=100001634027997

Twitter

中川

https://mobile.twitter.com/dw_shinsuke

三木

https://mobile.twitter.com/mikifuruu

YouTube

ダブルウィッシュ

https://www.youtube.com/user/doublewishkumamoto

漫才ボンボン

https://www.youtube.com/channel/UCq8_9hMnFx8xBLyIpeBSJPQ