「嫁が妊娠した!!!」台湾、ベトナム住みます芸人奮闘記 ~その時、男はどうする!?~

2015年からアジア住みます芸人がスタート。滞在中に2人の男性が父となる。

ベトナムでのコロナ、COVID-19の影響。その時、日本人は?

中川「もう、毎日毎日気が滅入りますね」
三木「どうしたの?子育て関連?」
中川「子育ては特にしておりません。。。笑」
三木「まだ、単身赴任だもんね 笑」
中川「そうなんです。ほぼ毎日電話して、先日の保育園の卒園式的なパーティ動画送られてきましたが、かなり感慨深いものでしたね」
三木「そうだよね」
中川「少ししか子育てに関わってないのに、そう思うということは、母の気持ちはどれだけなんだろうと」
三木「全ての母に感謝だね。会いたいでしょう?」
中川「会いたいですよ。正直に言うと2ヶ月に1度は帰ろうと思っています」
三木「そうなんだ?なら、来月帰るの?」
中川「そんな予定でしたが、コロナの影響がモロに出てますね」
三木「やはり、ベトナムもそうですか。。。」
中川「まさに、昨日から、持病をもっているかどうかなどの問診的な紙を書いて提出しないと入国できなくなりましたね」
三木「そうなんだ。日本人の入国が厳しくなったんだね」
中川「2020年3月8日、現在は日本人が入国できないなんてことは、聞いてませんが、いつそうなってもおかしくない状態ですね。いくつかの国は、場合によっては、隔離されております」
三木「それだと、今帰って、『ベトナムに帰れなくなりました!』なんてありかねないのか。厳しいね。台湾も日本から戻ったら14日間自宅安静。勿論、イベントや公の場に立つなんてもってのほか」
中川「そうですか。それだけ、強いリーダーシップを持って対応しているんですね」
三木「そうなんだよ。ベトナムの対策はどんな感じ?」
中川「一番感じるのは、とにかく対応が早いですね。今(3月8日)コロナかかった人は17人いたのですが、寛解しております。今日、3人、また発見されはしたのですが。

少し出た時点で、小中高は休校になりました。よって、旧正月あけの2月の頭ぐらいから、3月が休校はすぐ決まりました」
三木「すごいね。台灣も対応が早かったよね」
中川「一応、3月16日から再開するみたいですが、まだ、これもわからないですね」
三木「休みすぎて、弊害はでてないの?」
中川「でてますよ。日本人お母さんとかは、かなり疲弊している声を聞きますね」
三木「そうだよね。イベントとかはどうなったの?」
中川「もちろん、2月のはなくなりましたし、今現在も大きいのは自粛ですね。飲食店などもかなり、潰れて来てますね。逆に落ち着くまで閉めますというお店もいくつかみました」
三木「台湾も閉店になったホテルや、レストランのニュースを目にするよ。多くの場所で痛手を被っているんだね」
中川「日本人がやってくる旅行者出張者も明らかに減ってますし、3月7日(土曜日)バックパッカー街行っていましたが、人が明らかに減ってましたね。体感半分ぐらいでしょうか」
三木「街全体から、人が減っているんだね」
中川「そうですね。渋滞は減ったので、良い点もありますが、街が元気がないですね」
三木「そこが良い点なのにね。他にも対策なんかあった?」
中川「やはり、ベトナム全体で、注意喚起がすごいですね。ベトナムでこういったウイルス系の病気に感染すると、医療が充実してない、国民の意識の低さから、広がるスピードは半端ないと思うのです。だから、毎日のように厚生省的なところから、毎日携帯にメール来ますし、街には看板が溢れてます。手洗い、アルコール消毒、マスクしましょうっと」
三木「日本でいうところの地震のアラームみたいな感覚と思っていい?」
中川「そうですね。それが、毎日来る感じですね」
三木「それは良い事だね!本当に注意喚起が必要だもんね」
中川「まだまだ、都市部と農村部での情報格差がありますから、本当に、対策が早いですね。僕らもこれに早く対策しようと思いましたよ」
三木「どんな?」
中川「ベトナムで、コロナ対策の歌とダンスが流行っているんです。だから、Tiktokでダンス動画撮りました。

www.tiktok.com


三木「うん!本当に必要!」
中川「僕らはこういったエンタメでしか、この非常時を乗り越えられないので」
三木「確かに!自分達が出来る事をやっていきましょう!」
中川「ちなみに、12月から、Tiktok始めたのですが、現在フォロワーが24000人ぐらいいて、日本で言うところの2000位以内に入り、厳選ユーザーに選ばれました」
三木「おぉ凄い!!!」
中川「実はいまいち、凄さをわかってませんが 笑」
三木「日本人差別みたいなのはない?」
中川「タクシー乗車拒否されたみたいな話は聞きましたが、僕は、実際感じたことはないですね。タクシーもGrabタクシー、バイクも乗りましたが、特に何も言われてません」
三木「ベトナム語わかるから、なんか言っていたらわかるもんね」
中川「ただ、タクシーなど乗る際、マスクつけるのが、マナーみたいになっているかもです。運転手は8割マスクしてますね」
三木「そうなんだ。あ!そう!台湾の友達が日本人に驚いてたよ。なんかのインタビューでサービス中にマスクをするのはお客様に失礼なので、付けませんというコメントに。付けない方が失礼だと!」
中川「確かに!」
三木「では、もし日本から来る時は、マスクを忘れずにっと」
中川「でも、日本ではマスク不足という問題が。。。」
三木「そうだった。ベトナムでもなのかな?」
中川「日本ほどではないので、ベトナムで購入していただければ」
三木「日本は、悲しいよね。トイレットぺーパーとかも買い占めとかしている人いて」
中川「そうですね。謎の買い占め運動。1人の勝手な行動が、波及して、誰もが、損をする社会」
三木「だよね。勿論、危機管理は必要ですがSNSの情報などに過度に反応せず、しっかりと落ち着いて自分て考えて行動する事が大切だね!ありがとう。すごく現在のベトナムでのコロナ対策がわかりました」
中川「今度は子育てについて話しましょうね」
三木「はい、では、また来週」